インフォメーション

INFORMATION

令和2年 第2回安全集会を開催しました。

お知らせ

2020.11.02

 令和2年度 塩月工業 安全集会を開催しましたところ、ご参加頂き、ありがとうございます。
 6月の安全集会は幹部の皆さんのみの開催でしたので、本日、全社員が集まっての開催は、今年初めてということになります。感染症は未だとどまることがありませんが当社の安全管理の重要性を再認識して頂く為に必要なことであるという趣旨でお集まりいただきました。

 さて、昨年度の安全成績は、全現場の延労働時間が23万2千時間でありました。残念ながら休業災害が1件と、不休災害1件発生させてしまいました。ここ数年、災害が頻発している事はその現実を真摯に受け止め全社を挙げて再発防止に取り組まなければなりません。
 今年度は既に上半期は終了しておりますが、一年間、無災害を達成する為に緊張感をもって、安全管理、安全作業に努めて頂きたいと思います。

 当社は今、大きな転換期を迎えようとしています。
 ゼネコンの物件は九州全体として少なくなってきており、地下鉄やダムなどのビックプロジェクトが無く、先の見通しが立っていません。一方、元請工事については営業部の努力も実って、昨年度から順調に受注を継続してきています。しかし大きなプロジェクトを柱にした売上の積み上げとはいかない状態であります。今後は九州以外の遠隔地で工事も受注していく事になると考えています。もちろん九州を中心とした各地、沖縄地区での物件や小型の物件も受注していくことになりますので、当社にとっては施工地域、物件の規模、顧客等、様々な変化に対応していかなければなりません。おのずと社員の皆さんのリーダーシップが大変、重要となっていきます。

 当社の新たな歴史を築く段階では、大変な苦労を伴うと想定されます。
 過渡期にある当社にとって、鍵となるのは個々が自らの長所と短所をしっかりと見つめて、長所を伸ばし、短所を克服していくこと。更に組織の中で互いに切磋琢磨していくことで、個々が変化することと同時にリーダーが率先垂範し、組織的に変化をして行くことで大きな成長を遂げることが出来ると信じています。どんな人でも必ず長所を持っています。小さなことでもその長所が人の役に立つことで信頼関係が生まれてきます。リーダーの役割はこの信頼関係を構築する事とその長所でその人を活躍させることであります。人の短所はすぐ見つかります。それに埋もれた小さな長所は中々見つからないこともあります。しかしリーダーは人の長所を何とか見つけ出して、その人を組織で活躍させてみてください。活躍できれば、短所も克服することに繋がっていきます。長所を伸ばし、短所を克服すること、これを会社全体で組織的に高めて行くことでこの困難の壁を共に乗り越えていきましょう。
 2020年はあと2ヶ月余りとなりましたが、今年は子年で、十二支で言うと一番はじめの干支であります。つまり今年は、新たな始まりを意味する年であります。この世界的なパンデミックの中、生活も経済活動も大きな変革を迫られていますが制限を余儀なくされていると考えるのではなく、私たち自身の意志をもって、変化をして、自分の力を発揮し、新たな成長を遂げる時であります。

本年度の当社の安全衛生スローガンは、
「指差呼称 指せば高まる 安全意識 高めて目指す 無災害」
であります。本年度も「絶対に災害を防ぐ」という強い意思をもって、今後の完全無災害を達成する為に、心を一つにして、絶えまぬ努力をお願い申し上げます。
ご安全に!

                   検温・アルコール消毒・換気の徹底、椅子の間隔を空け、十分に感染対策を行った上で開催しました。

ページの最上部までスクロール